我が家の犬は病気なのでしょうか?(長文です)11歳のメスのパピヨンです。7ヶ月前から時々嘔吐します。午前中が多いです。内容物は・・・食事前なら、黄色い液体+白い泡食事後なら、白い粘液+膨張したエサです一週間に一度は必ず嘔吐します。この7ヶ月でかわったことと言えば・・・・心臓病の為タツジピンという薬を飲み始めたことです。嘔吐がある事は先生に相談済みで、胃薬と吐き気止めを処方してもらい毎日飲ませています。しかし、一向に嘔吐が治まりません。これは余談ですが・・病院で2回かゆみ止めの注射をした後ショックをおこしました。1回目は診察室から出てすぐに激しい嘔吐があり、そのまま意識が飛んで泡を吹いてパタッと倒れてしまいました。私はてっきり心臓発作だと思ってましたが、エコー検査の結果心臓が原因ではないとの事でした。嘔吐したものが気管につまり一時的に酸素不足になったのではないかと言うことで酸素吸入をして1時間ほどで容態も安定し帰宅しました。2回目も診察室から出てすぐ激しい嘔吐と止まらない便意で呼吸が荒くなりました。意識はありましたが、苦しそうで真っ白い泡を大量に吐きました。舌は紫色でチアノーゼが出ていました。1日入院して様子をみてもらいましたが、投与した注射は過去にも何回もしているものなので注射のショックとは考えにくいと言われました。私も同意見でした。食事はアーテミスのシニア用を与えてます。このフードに変えたのは1年前ぐらいです。もしかして、影響してますか?なにか他のものに変えたほうがいいですか?皮膚の状態も悪く、フケのようなものがたくさん出ていてます。かきむしったところは赤くなりかさぶたも出来ています。フロントラインは定期的に使用しています。どこが悪いのか?何か改善策があるのか全くわからずまた、どのような検査をすればいいのかもわからず混乱しています。少しでも可能性がある病気がお分かりの方がおられましたらどうかご意見お願いいたします。乱文失礼いたしました。
|