カードローンに詳しい方お願いします。一括返済請求について質問です。市民税滞納で銀行口座を差し押さえされました。市民税は全額支払済みですが、10万の借り入れがあった銀行(UFJ)から借入金一括返済の催告書が届きました。これもすぐに全額支払するつもりです。私にはもう一つUFJニコス(スヌーピーマスターカード)のカードローンが30万ほどあります。現在は毎月リボで一万円ずつ返済しています。借入金一括返済の催告書が届いたのはUFJの普通口座に借り入れ機能が付いたやつで、これはもう使えなくなることは分かるのですが、今後UFJニコスのカードローンの一括返済を迫られるのではと今不安です。市民税滞納分(40万)は親に借り、借入金(10万)の返済は仕事先に給料前借で都合をつけてもらったので、もしニコスの30万まで一括返済請求されたらもうお金が無くどうにもなりません。同じUFJ系列でも銀行とニコスは関係ないですか?ニコスカード自体はUFJ銀行で作ったものです。情報は共有されるのでしょうか?ニコスからも借入金一括返済の催告書が届く可能性はありますか?リボで毎月こつこつ返して行きたいのですが…
|